charの投資日記ー裸足のまま来てしまったようだ

30代半ばで為替取引(株少々)を始めた人のただの雑記

私たちは死んだ

人工知能がどうとかロボットに仕事を奪われるという話とかメガバンクが従業員の大幅リストラを決めたとか、人類を滅ぼすとか発言するロボットとか、そういう話が出ているので

www.businessinsider.jp

まぁここまでロボットは動けるようになったと思ってもそこまでの衝撃はなかった。もはやガチで単純作業やら肉体労働系の仕事はロボットに任せられるなと思った。

 

知らないだけで世の中は想像以上に技術進歩してて、週5でアマゾンの倉庫でひたすらダンボールを右から左へやっている俺は「なんでこんな事やってるんだろうか」と情けなくなる。まぁ辞めてしまえば良いのだが、うざい奴もまぁそれなりにいるのだが、他の仕事と比べれば楽で仕方がないので居座り続けてしまっている。

去年、どこかの日本のアマゾンFCでKIVAシステムを導入したとかそういう話があったのを思い出した。

www.itmedia.co.jp

 

多分このシステムは近い将来全拠点に導入されるだろうと思う。別にこれに関して悲観的でもなんでもなく、ロボットが代用できる部分は全て代用すれば良いと思う。

 

ただ、世界的にこういう流れになっている状況で、じゃあ今の俺たちが明るい未来を手に入れるために具体的にどうすれば良いのか?という答えがないから、「仕事がロボットに奪われる」みたいな表現になってしまうのではないか。

俺が見ているメディアがなんとなく悲観的に表現しているのが多いような気もするが、ロボットを作った人たちは、世の中を良くしたい、便利にしたいと思って開発しているわけなので、それで実際豊かになっただろうし便利にもなった。今よりももっと便利になっていく。

昔よりも長生きしやすくなったにも関わらず幸福感を得られない、人生に満足できないみたいな人は、昔よりも多くなったような気もする。

 

でも世の中の流れは「人工知能」「AI」「自動運転」とかなのだから、この先世の中がどうなっていくのか、楽しみでもあるし不安でもあったり。長生きできれば、、の話だが。

 

追伸

明るい未来は自分で掴み取るしかない。何をすれば良いのか。これは各々が考え、行動しない限り状況は悪化していく一方な気もする。ベーシックインカムの導入みたいな話もちらほら出てきているが、これはあまり期待しない方が良い。

少額投資ができるサービスも次々出てきているが、それもかなり吟味して慎重に選んだ方が良い気もする。

少なくとも仮想通貨みたいな今バブリーで投機家ばかりが参入しているもの(アフィリエイト報酬も高額。その紹介料はどこから出てきているのかな?苦笑)には素人は手を出してはいけない。って誰かお金持ちが言ってたな。